最近は、ハンドスタンドとヘッドスタンド(逆立ちのポース)が確実に安定してできるようになりたくて、日々もがいております。
壁なしで逆さまに立つこと。
コアとバランスで立つ。
先日バレエクリニックにて、新たに学んだこと。
人は立つ時に、膝を伸ばすと踵が押せて踏めている。土台が安定すると、骨盤と肋骨の向きもはまる。
ハンドスタンドや腕立ても、手の踵部分でしっかり押すことが大事のよう!
それから、 師匠がいつも『ミラーニューロン発火』と言っていたのを思い出した。
人は、誰かができたことを見ると、自分の脳もできた体験をするらしい。
素晴らしいハンドスタンドをくいいるように見まくって、ひたすら実践していこう!
写真でも動画でもいいが、やっぱり生のライブ感が一番いいですね!
百聞は一見にしかず。
もし、あなたがなりたい何かがあるのなら、それを成功させている人の技を実際にみて、ミラーニューロン発火を起こしたらいいのでは?
見るものや自分の周りにあるものがミラーニューロン発火して自分の脳が経験しているならば、身の回りの環境を整えるってとても大事なんだ。
どんな発火をしていくのか、自分の思考や行動によって決まっていく。