昨日、中目黒のスタジオヨギーで出会ったユカリン先生の自宅スタジオでのWS太陽礼拝108回に参加させていただきました。
太陽礼拝とは12個のポーズを呼吸にあわせながら動いていく、ヨガのコンビネーションです。それを連続で108回やる!
108回もやったらどんな感覚が味わえるのか?どんなことを私は考えるのか。
昨日、中目黒のスタジオヨギーで出会ったユカリン先生の自宅スタジオでのWS太陽礼拝108回に参加させていただきました。
太陽礼拝とは12個のポーズを呼吸にあわせながら動いていく、ヨガのコンビネーションです。それを連続で108回やる!
108回もやったらどんな感覚が味わえるのか?どんなことを私は考えるのか。
最近ちまたで流行りの”ヨガ”ですが、私もはまっている一人でヨガが大好きです。
私は18歳より数々の企業の広告やTVCM、、ヘアーショー、ブライダルフェア等のモデルを勤め、20代半ばより体力づくりや表現力の美しさを追求し、一つのエクササイズにこだわらずあらゆる筋肉が使えるように、ランニング、ボディボード、ベリーダンス、バレエ、ピラティス、水泳、ローラースケートをやりました。その一環で、ヨガとも出会いました。
昨年購入した、菊が今年も綺麗に咲いてくれました。
花札の菊の絵を思い出させる色合いに、一目惚れしました。
菊は、お花が重くサポートがないと折れてしまうのですね。
早摘みして、花瓶に飾ります。
花言葉
高貴、高潔、高尚
西洋の花言葉
Cheerfulness (上機嫌、元気)
Nakameguro